。。。私の心の音 月明かりの下 綴っています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とっても美味しかったので リクエストすると また送って来てくれました
「神楽南蛮」とは 旧山古志村(現長岡市)の特産品の野菜
ごつごつとした外観が 神楽面に似ていることから
神楽南蛮の名前がついたそうです
とっても辛い!!
その爽やかな辛さと 甘い味噌の組み合わせが もう 最高~
ほんとに ご飯が いくらでも食べられちゃう
そういえば 以前 「新潟は味噌文化が発達している」というような記事を読んだコトがありました
確かに そうかも…
子供の頃 朝の食卓に よく 色んな味噌がのぼっていたような…
主に ねぎ味噌・なす味噌・なんばん味噌でしたでしょうか
その中でも 私は ねぎ味噌が大好きでした
これは みじん切りにしたねぎと味噌を和えるだけ(当時は味の素を入れてたかも)なのですが
本当に美味しいのです!!
おにぎりの周りに ねぎ味噌を塗ったものを
よく祖母が 食べさせてくれてたように思います
前に 私がソレを作った時
「焼かないの~?焼きおにぎりにした方が美味しいと思うけど~。」
と言われたのですが 焼かないのです!!!そのままがいいのっ!!!
なすは 子供の頃 苦手だったので なす味噌は
私はあまり食べてなかったな~
祖母と母が好きそうでした
そういえば 「新潟はなす文化が発達している」というような記事も読んだコトがありました
新潟には 色んな種類のなすが 普通に売られています
代表的なのは「十全なす」でしょうか
漬物にします
あとは 「丸なす」・「やきなす」・「鉛筆なす」など…
上京した時 スーパー等で売られているなすが
ただ「なす」と書かれたモノ一種類というコトに
非常に違和感を覚えた記憶があります
今回 この記事を書くにあたって 少し調べてみたのですが
新潟県はなすの作付け面積が日本一だとか!
そして 日本一 なすを食べているのだとか!
「なす王国」なのだそうです
今は なすも好きになった私
もう一度 新潟の色んななすを食べてみたいなぁ~
PR
電車内の広告で気になっていたところ 丁度 売店に入荷されてました
おばちゃん曰く
「メーカーさんがね、
『とても美味しいので、がぶがぶ飲まず、ゆっくりと少しずつ飲んで下さい』
って言ってたわよぉ~。」
ますます 期待が膨らみます
当初 「ビターキャラメル・ラテ」と「サニーオレンジ・ラテ」の2種類発売だったのですが
売店には キャラメルの方だけありました
なので 取り敢えず ソレを頂き 飲んでみると…
うん 普通に美味しい…かな
それから しばらくたって 先日 近所のスーパーで
オレンジの方を発見!!
私は チョコとオレンジの組み合わせが大好き
でも コーヒーと合わせるのって 私には初めてで どうなのかなぁ~?
一口飲んで…
私 コレ 好きっって 思いました
さわやかなオレンジの風味が 素敵です~
コーヒーの味はそんなに強くなくて しかも とても甘いのですが
また飲みたいなぁ~って
最寄駅の駅員さん
他の駅に異動とのコトで…
そして 今年は その駅ではなく 息子の用事でよく利用している新横浜駅の方
…退職されるとのコト
皆さまご存知のように 新横浜は新幹線も止まるちょっと大きな駅です
駅員さんも大勢いらっしゃいますし それこそ 車椅子でご利用されてる方だってたくさん!!
横浜アリーナや日産スタジアムも近くにあり ライブやゲームの日なんて
もうホントに人・人・人で 大変!!
それなのに いつも 私達のコトを 気にかけて下さっていて
よく乗り降りの介助をして下さったり
時には 息子が大好きな電車のグッズを下さったり…
本当に本当に 良くして頂いていたので とっても寂しくなります
また いつか どこかでお会い出来るコトを願って…
本当にどうもありがとうございました
お陰様で 重度の障害を持つ息子も 来年は小学生になります
身体の異常が見つかった当初は こんな日が来るなんて 想像も出来ませんでした
と申しましょうか 「生きられるのか?」とか そういうレベル…
多くの方々に 助けられ 支えられ 過ごさせて頂いているコト
心から 感謝しております
どうもありがとうございます
ところで 私 先程 「小学生」と書きましたが
息子は いわゆる地域の公立小学校には通わず(通えず)
特別支援学校を希望しております
「特別支援学校」って何?
私の世代では いわゆる「養護学校」と呼ばれていた所です
なぜ「希望」なの?
義務教育なので どこの学校に通うかは 最終的には教育委員会が決定します
…などなど 今まで 他人事の様に感じていた就学問題
知らないコトだらけです~
いざ 自分の息子の番になって ようやく あたふたしてる感じ
そもそも 障害児の進む道といいましょうか
どんな選択肢があるのかさえも 全く知らず…
特別支援学校も 基本 「肢体不自由」と「知的障害」とで 別れています
コレも 初めて知ったコト!
ちなみに ウチの息子は肢体不自由なのですが 知的障害もハイレベル!
じゃあ どうするの~?
特別支援学校の話でいうと…
知的障害の有無にかかわらず 肢体不自由の方は 肢体不自由の学校
肢体に問題が無く 知的障害のみの方は 知的障害の学校
(つまり 知的障害の学校には車椅子に乗ってる方はおられない)
そんなワケで 息子は 肢体不自由の特別支援学校になるのです
もちろん コレが絶対というワケではありません
その障害の程度や 親御さんの考え方 学校側の考え方で様々です
地域の公立小学校には 「個別支援級」というのがあります
私の世代では 「特殊学級」などと呼ばれてましたが…
こちらは あくまで 知的障害の方のクラス
このコトも 私は今までよく分かっていませんでした
というか 「障害」ひとくくりでした… 私…
こんなコトをやっているうちに
「そもそも 知的障害って何?肢体不自由って何?」などと
とても基本的な疑問が湧いてきまして…
今頃?今更?って感じですが
今までは 自分の息子のコトで いっぱいいっぱいだったり
一般社会(?)と障害者の社会(?)との関わりとか
そういったコトに 主に意識が向けられていたのですが
ようやく 他の障害のコトや 障害の社会の中における自分達の位置とでも申しましょうか
そういうコトにも 目が行き始めたところです
まだまだ これから 学ぶコトがいっぱいです
身体の異常が見つかった当初は こんな日が来るなんて 想像も出来ませんでした
と申しましょうか 「生きられるのか?」とか そういうレベル…
多くの方々に 助けられ 支えられ 過ごさせて頂いているコト
心から 感謝しております
どうもありがとうございます
ところで 私 先程 「小学生」と書きましたが
息子は いわゆる地域の公立小学校には通わず(通えず)
特別支援学校を希望しております
「特別支援学校」って何?
私の世代では いわゆる「養護学校」と呼ばれていた所です
なぜ「希望」なの?
義務教育なので どこの学校に通うかは 最終的には教育委員会が決定します
…などなど 今まで 他人事の様に感じていた就学問題
知らないコトだらけです~
いざ 自分の息子の番になって ようやく あたふたしてる感じ
そもそも 障害児の進む道といいましょうか
どんな選択肢があるのかさえも 全く知らず…
特別支援学校も 基本 「肢体不自由」と「知的障害」とで 別れています
コレも 初めて知ったコト!
ちなみに ウチの息子は肢体不自由なのですが 知的障害もハイレベル!
じゃあ どうするの~?
特別支援学校の話でいうと…
知的障害の有無にかかわらず 肢体不自由の方は 肢体不自由の学校
肢体に問題が無く 知的障害のみの方は 知的障害の学校
(つまり 知的障害の学校には車椅子に乗ってる方はおられない)
そんなワケで 息子は 肢体不自由の特別支援学校になるのです
もちろん コレが絶対というワケではありません
その障害の程度や 親御さんの考え方 学校側の考え方で様々です
地域の公立小学校には 「個別支援級」というのがあります
私の世代では 「特殊学級」などと呼ばれてましたが…
こちらは あくまで 知的障害の方のクラス
このコトも 私は今までよく分かっていませんでした
というか 「障害」ひとくくりでした… 私…
こんなコトをやっているうちに
「そもそも 知的障害って何?肢体不自由って何?」などと
とても基本的な疑問が湧いてきまして…
今頃?今更?って感じですが
今までは 自分の息子のコトで いっぱいいっぱいだったり
一般社会(?)と障害者の社会(?)との関わりとか
そういったコトに 主に意識が向けられていたのですが
ようやく 他の障害のコトや 障害の社会の中における自分達の位置とでも申しましょうか
そういうコトにも 目が行き始めたところです
まだまだ これから 学ぶコトがいっぱいです
プロフィール
HN:
mitchy
性別:
女性
自己紹介:
月とGuitarが大好きです
よろしくお願いします
よろしくお願いします
P R