。。。私の心の音 月明かりの下 綴っています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日 MASCHERAとか 懐かしんでおりましたが
もっと もっと さかのぼり・・・
30年くらい前(・・・ってなんだか すごーく昔に聞こえますよね!)の曲

なぜだか急に思い出して 聴きました

そして 弾きました

浜田麻里の『Blue Revolution』
ギターは 言わずと知れた B'Zの松本さん
もちろん このギターソロは 私 弾けませんよ

当時の映像
このギターも 松本さんかなー?
そして THE ALFEEの『二人のSEASON』
大好き

ライブもサイコー

このアルバムに入ってます。
『二人のSEASON』から 『星空のディスタンス』に入る間が 最高なのです~

あぁ やっぱり エレキギターはいいなぁ

バンドやりたいなぁ

PR
もう 一か月ほど前の話になってしまいますが・・・
初めて 東京ビッグサイトに行って来ました!
ゆりかもめ内から見る東京湾 キラキラ太陽が反射して綺麗でした~

久々の東京だったのですが 何と申しましょうか・・・
たくさんの強いエネルギーを感じ
「私 とても ここでは 戦えないわ…」
なんてコトを ひとり 思ってました
(誰も私と戦っていないし 私も戦うつもりもないのですが)
あ 話が逸れてしまいました!
ビッグサイトに行った目的は・・・
国際福祉機器展です

何か 少しでも 役に立つものと 出会えたらなぁ
という思いと
最先端の福祉機器は?
というのと。
そこで 私の目に留まったのは こちら

ギター演奏支援自助具 『響楽』 です!!
簡単に言うと 上肢に障害がある方がギターを弾く時に手助けとなる道具

「そうだよね!ギター弾きたい方だっているよね!!すごーいっ!!!」
って 嬉しくなっちゃいました

最初 このブースの近くを通った時
アコースティックギターと
『一五一会』(祐さんも使われてるヤイリギターが制作されてます)
という楽器が展示されていて
「どうして ギターが展示されているのですか?」
と伺ったところ そういうことだったのです~!!
この自助具の開発に携わっておられる方にもお会い出来ました

そして その方が 実際にこの自助具を使って演奏されてる映像がございます
もちろん 私も 使わせて頂きましたよ~

コツが要りますが コレは素晴らしい~!!
私が普段 実際に使って演奏して
『障害があっても ギター弾けるんだよ~』
というコトを 広めるのも 出来るんじゃないか?
なーんてコトを 考えてみたり・・・
直接 今の息子には 関係のないモノでしたが
私にとっては 一番の収穫でしたぁ~


BUCK-TICKのパーカー着て BUCK-TICKのリストバンドして
『MY EYES AND YOUR EYES』を やった
でも なんだか 落ち込んだ・・・
そして 翌日は 息子のクリニック
現実に引き戻される
現実逃避してたわけではないけど
夢見てた・・・ に 近いのかな
そして また MASCHERAを聴く
あぁ やっぱり 刹那いなぁ~
と 思いつつ 次に ROUAGEのCDを手に取った
「もっと 苦しくなっちゃうかな?」
と思うのと同時に 閃いた

「いいんだ これでいいんだ (バカボンのパパは やはり天才!)
今 私の心は 懐かしんだり 切ながったり したがってるんだ!
ソレが 必要なんだ 今!」
って。
そしたら 心も体も すぅ~っと軽くなって
「コレが 『受け入れる』ってコトか」
みたいなコトも感じ
回復しつつある私
そう ここ最近 思考や行動が いつもとちょっと違ってるなって
でも 時々 こうなるし・・・
って あまり 深刻にとらえていなかったのだけど
体が壊れた
って言うと 大袈裟か・・・
体調を崩してしまった
でも もう 大丈夫な気がするょ
なんでかな
なんのきっかけだったか もう 思い出せないのですが
久々に 昨日 MASCHERAを 聴きました
『切ない』
そんな言葉がぴったりな気持ちになりました
切ない
なんだろう
切なすぎる
切なすぎて 苦しいよー
michiくん
どんな想いで 歌い続けてるの?
TAKUYAくん
今 どうしてるの?
どんな想いで ギター弾いたの? 復活の時。
そして 今は・・・?
会いたいなー みんなに
TUSKさんに 会いたい
BUCK-TICKに 会いたい
THE ALFEEに 会いたい
生の 彼らに 会いたい
生の 音を 聴きたい
生きているうちに あとどれくらい 彼らの曲を聴くことが出来るのでしょう
なんだか 苦しくて
ギターを弾いた
歌った
へたくそ。
なんで。
もっと どうにか ならなかったものか。
どうにか しなかったのか?
どこへ向かう?
どうする?
どうしたらいいの?
どうしたいの?!
・・・ごめんなさい
ただの ぼやきです
なんのきっかけだったか もう 思い出せないのですが
久々に 昨日 MASCHERAを 聴きました
『切ない』
そんな言葉がぴったりな気持ちになりました
切ない
なんだろう
切なすぎる
切なすぎて 苦しいよー
michiくん
どんな想いで 歌い続けてるの?
TAKUYAくん
今 どうしてるの?
どんな想いで ギター弾いたの? 復活の時。
そして 今は・・・?
会いたいなー みんなに
TUSKさんに 会いたい
BUCK-TICKに 会いたい
THE ALFEEに 会いたい
生の 彼らに 会いたい
生の 音を 聴きたい
生きているうちに あとどれくらい 彼らの曲を聴くことが出来るのでしょう
なんだか 苦しくて
ギターを弾いた
歌った
へたくそ。
なんで。
もっと どうにか ならなかったものか。
どうにか しなかったのか?
どこへ向かう?
どうする?
どうしたらいいの?
どうしたいの?!
・・・ごめんなさい
ただの ぼやきです

Happy Birthday ミッチー


ミッチーと言っても 私ではありません
(あ 私も 今月 年を重ねましたが・・・)
及川光博さんですっ

ミッチー お誕生日おめでとう~~~

久しく ワンマンショー(ライブ)にも行っておりませんが・・・
ずっと好きです~

ミッチー 今年でデビュー20周年だとか

おめでとうございます~

この映像の後半で 白いシャツを着ているミッチー 大好き~

私 10代の頃から 白いシャツの男性に 心惹かれる傾向が…

プロフィール
HN:
mitchy
性別:
女性
自己紹介:
月とGuitarが大好きです
よろしくお願いします
よろしくお願いします
P R